-
01
2025年4月6日(日)
【時間】Open 16:30/Start 17:00
ゲスト:高橋久美子×東出真緒(BIGMAMA) -
ライブセレクト 「本と音楽」vol.2 高橋久美子×東出真緒(BIGMAMA)
つどう
EVENT
新しい出会いがあるイベント
岩波ジュニア新書創刊40年記念講座 「ジュニア新書を読む」
第2回『不便益のすすめ』を読む
「きみたち若い世代は人生の出発点に立っています」で始まるマニュフェストをかかげ、
10代に向けた岩波ジュニア新書が創刊して40年となりました。
いまもかわらず学校で愛読していただいているシリーズですが、
実は学生さんだけではもったいない、すべての世代の〈学びたい人〉におすすめのラインナップです。
記念すべき今年、著者と一緒にじっくり読んでみる贅沢なひとときをご提案します。
岩波ジュニア新書創刊40年記念講座 「ジュニア新書を読む」
第2回『不便益のすすめ』を読む
「世界を不便益で見る」 川上浩司さんトークイベント
同じ場所を3回通るとかすれていくナビ、目盛りが素数の位置にしかない素数ものさし、
足でこぐ車椅子は、効率化や自動化の逆にある「不便益」の発想から生まれたデザインです。
便利追及が見逃してきた、けれど本当は大切な視点を内包しています。
不便だけれど益がある、そんな新しい思想・指針を、本書は具体的なデザイン・モノを通して紹介しています。
あなたも自分の身の回りの世界をぜひ不便益の視点でみてください。新しい発見や発想があるかもしれません。
【開催日時】
2019年9月24日(火)
18:15 受付開始
18:30 開場
19:00 イベント開始
☆チケット代金 一般:1500円(ワンドリンク付き)
チケット代金 高校生以下:1000円(要身分証提示/ワンドリンク付き)
※イベント終了21時00分を予定しておりますのでご注意ください。
☆店頭、お電話でもお申込みを承ります。(03-6268-9064 平日9:00~20:00、土日祝10:00~19:00)
※お電話でお申込みの際は、開催日時とイベント名をスタッフにお伝えの上お申込みください。
☆座席の約半数がスツール(簡易の丸椅子)です。
長時間スツールでの着席が困難なお客様は背もたれのある席をお取りしますので
Peatixのメッセージ機能もしくはお電話にてお知らせください。
【注意事項】
・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、9月22日19時までに
ご連絡いただいた方のみとさせていただきます。
・不参加による払い戻しはいたしかねます。
・イベントの録音動画撮影はお断りいたします。
【主催】神保町ブックセンター
【協力】岩波書店
川上浩司(かわかみ ひろし)
1964年生まれ。京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。
岡山大学工学部情報工学科助手、京都大学情報学研究科助教授、2007年より准教授。
同大学デザイン学リーディング大学院(後に情報学研究科)特定教授。博士(工学)。
著書に『不便から生まれるデザイン』(化学同人、2011 年)、
『ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはいかがですか~不便益という発想』(インプレス/ミシマ社)などがある。
このイベントは終了しました
川上浩司
2019.09.24 THU
19:00 - 21:00
最新のイベント
-
02
2025年4月19日(土)
【時間】Open 18:00/Start 18:30
ゲスト:まきちゃんぐ -
ライブセレクト 「本と音楽」vol.3 まきちゃんぐ
-
03
2025年4月20日(日)
【時間】Open 17:30/Start 18:00
ゲスト:ミドリカワ書房 -
ライブセレクト 「本と音楽」vol.4 ミドリカワ書房